「宿泊記」モクシー大阪本町 ラウンジ&朝食 2025年2月「ブログ」

マリオット

マリオットアメックスの無料宿泊を利用してW大阪に宿泊を計画したのでもう一泊しようとモクシー大阪本町にポイント宿泊しました。

モクシー大阪本町

カジュアルな(パーティな感じのホテル)と理解していましたが、スタッフもクラブに居そうな(行ったことないけど)お洒落な方々でしたよ。
マリオット系ホテルのコンセプトの幅広さを実感した一日でした。

客室:915号室

バスルーム

シャンプー、コンディショナーがしっとりして良かった。
フレーバーも良い。
化粧水やボディミルクは置いて無かった。

シャワーは水の質感が柔らかく水量も十分で良い。
ドライヤーはパナソニック製(2024年11月販売開始)だけど
温度と風量がちょうど良い。
低温だけど風量が十分でしっかり乾いた。

バスルームのアメニティはW大阪より好印象。

クラブ ラウンジ

モクシー大阪本町にはクラブラウンジはありません。
その代わり、プラチナエリート会員はMoxy Cafe&Berでアルコール類がワンドリンク無料です。

Moxy Cafe & Bar

モクシー大阪本町1FにあるMoxy Cafe & Barは宿泊者以外にも開放しています。
週末にはDJイベントも開催されています。
また、プラチナエリート会員は宿泊中はコーヒーなどのソフトドリンクが無料で飲めます。

朝食ビュッフェ

他のマリオット系ホテルでは日曜日の8時頃に行くと順番待ちになることが多いですが、今回は先客は一人でした。もちろん順番待ちも無し。

DJパーティ

大規模なDJイベント開催日に宿泊したみたいで大音量のパーティが開催されていました。
興味本位で観に行ったけど、宿泊者以外のパーティ参加者も多く1階と2階のフロアが人で溢れていました! 入場制限もされていた!

ドレスコード

Moxy Cafe & Barのドレスコードはカジュアル(公式サイトに記載あり)です。
実際の印象もカジュアルです。

まとめ

モクシー大阪本町は宿泊料金が手頃なマリオット系ホテルでデザインやコンセプトにも個性があり良いホテルと思う。毎週末にDJイベントも開催されているらしい。
ホテル近くのクラフトビール店で食事していたら、常連さんらしきお客さんが外国人旅行者にこの近辺で賑やか場所はモクシー大阪本町のMoxy Cafe & Barだと説明されているくらい有名みたい。

次回の大阪で手頃な宿泊料金で宿泊するときは....
別のマリオット系ホテルを探すかな。笑
おじさんには若過ぎるホテルでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました