「旅行記」摩利支尊天堂・建仁寺・東本願寺 2022年6月「ブログ」

観光・名所

「旅行記」平等院・哲学の道・金戒光明寺(アフロ大仏)の続きです。

・「旅行記」京都グルメ旅はこちら
・「宿泊記」三井ガーデンホテル京都河町浄教寺はこちら

摩利支尊天堂(狛猪)

三日目は、イノシシでお馴染みの摩利支尊天堂(まりしそんてんどう)へお参り。

摩利支尊天堂の東側の「ゆずりあいの道」を通って建仁寺へ。

建仁寺

建仁寺は写真撮影OKな貴重な禅寺です。
マナーを意識して撮影を楽しみましょう。

風神雷神図屏風

レプリカ(高精細複製品)だけど近くで観れる(撮れる)のは素晴らしい。

双龍図

2002年の建仁寺創建800年を記念して小泉淳作画伯が2年の歳月をかけて描かれた大作です。
畳108畳分の大きさは壮大!

大雄苑(だいおうえん)

〇△ロ乃庭

江戸時代の禅僧僧、仙厓義梵の「〇△ロ」掛け軸が元になっている庭。

建仁寺は比較的自由に拝観できますが、寝転んではダメですよ。

両足院 毘沙門天堂

虎です。かわいいですね。

ムカデ
シャチホコ

ムカデやシャチホコも居ます。

東本願寺

京都に行ったら必ず訪ねる東本願寺。
この空気感が好きなんだ。

まとめ

毎回思うのですが、桜や紅葉のシーズンにまた京都へ来たいです。
京都って広いからテーマ(エリア)を決めて観に行くのがいいね。
欲張り過ぎないようにしないと。

飛行機+リムジンバス(福岡→大阪→京都)の使い勝手が良かったので京都が近くなった。
飛行機+リムジンバスで奈良へも行けそう。

飛行機+リムジンバスで奈良に行ってみた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました